2019年3月ならまち花あかり関連企画


イベント詳細


2019年3月15日(金)奈良・元林院周辺を中心に、案内付きで芸舞子らとの「ならまち」歩き、本音で教える粋な遊び方・素敵な振舞いかを学べるお座敷講座を開催いたしました。

奈良・元林院花街

30名の方と元林院の街を散策しながら、芸妓菊乃・帝塚山大学教授西山厚教授とともにご案内させていただきました。

あしびの郷にてトークショー

ならまち散歩を行い、その後芸妓菊乃・西山厚教授によるならまち散歩についてのお話や芸妓についや、遊び方についてのお話をさせてたいだきました。

芸妓菊乃 西山厚教授

芸妓が教える素敵な振舞い方講座

芸妓・舞子の違いや着物を着る為の工や意味などを花街で生きる者として、皆様にお話しさせていただきました。

鳳川伎連喜久次

鳳川伎連 喜久次

をどり披露

元林院花街の芸妓・舞子たちによる「奈良音頭」を披露。

その後、芸妓菊乃と曽爾テラワキによる新しい伝統芸能を披露。伝統芸能は進化させていき、繋ぐものである。という考えから今回は元ロックバンドにも所属をしていた曽爾テラワキとの新しいコラボレーションにてお届けいたしました。

最後に演者さんと記念撮影!「花あかり」イベントを通して少しでも多くの人に芸妓のことを正しく知っていただく活動を我々は行っております。

元林院花街 鳳川伎連

 

otasjapan inc. ALL RIGHT RESERVED.

Log in with your credentials

Forgot your details?