2017年8月奈良元林院花街の芸妓菊乃と舞子菊亀が遠征をするお江戸つるやと今回は高田安男のおでかけキッチンのコラボを行いました。このイベントは芸妓菊乃がお江戸で、毎回違うゲストと共に、舞踊・お座敷遊びなど日本のおもてなし文化を気軽に体験してもらえるものです。
今回のゲスト
- 奈良元林院の舞妓:菊亀
- お料理・進行役:高田安男
- 長唄:杵屋喜子
- 鳴物:高橋香衣
厳選された日本酒のご提供 株式会社しめのうち6代目店主:大室元さん
お座敷遊びに芸舞妓による舞踊も楽しんでいただけました。
厳選された日本酒のご提供大室元さん
今回のコンセプトにあった6種類のお酒を厳選してくださった大室さんは、東京都府中市にある創業170年を超えた酒販店『株式会社しめのうち』の6代目店主です。京都の酒造会社月桂冠に勤務したのち、家業の酒屋「しめのうち」を継がれました。より多くの方に日本酒を楽しんでいただける様に日本酒と旬の野菜が美味しい立飲み居酒屋「直会スタンド宮(なおらいスタンドみや)」もされております。女性に特化した日本酒専用サイト「NoMiNaTE のみねーと」を立ち上げられたり、日本酒を多くの人に知ってもらうための取り組み「日本酒女子大学」を開催されております。