全国芸妓プロモーションイベント「第四回大和をどり」
2019年奈良県橿原市にて奈良・福島・静岡・福井・岐阜・愛媛の6花街の芸舞妓が連携し、日本のお座敷文化の継承・後継者の育成を目的としたイベントを開催いたしました。 参加花街(6花街) 福島県 東山温泉芸妓屋協同組合 福 […]
2019年5月橿原神宮にてご奉納
2019年5月26日全国から芸妓・舞子が奈良県にお越しいただき、橿原神宮にて舞台のご奉納をさせていただきました。神聖な場所での舞は凛とした張り詰めた空気感の中で行われました。 竹取物語の楽曲・鶴亀を奉納 新たに「竹取物語 […]
2019年3月ならまち花あかり関連企画
2019年3月15日(金)奈良・元林院周辺を中心に、案内付きで芸舞子らとの「ならまち」歩き、本音で教える粋な遊び方・素敵な振舞いかを学べるお座敷講座を開催いたしました。 30名の方と元林院の街を散策しながら、芸妓菊乃・帝 […]
全国芸妓プロモーションイベント【第3回ならまち花あかり】
2018年2月24日25日に全国から21花街が奈良県に集合し、第3回ならまち花あかりイベントを開催いたしました。全国の芸舞妓が手を取り合いながら灯りをともし、繋いでいきたいという思いからイベントを行っております。 参加花 […]
お江戸つるや×鮨一心
2017年12月湯島にある鮨一心の場所をお借りし贅沢にもお食事をお寿司にさせていただきました。この上なく美味しい一心さん。スタッフ一同この日を待ちわびておりました!イベントにお越しいただいたお客様にもご満足いただけたので […]
NYの小学校PS198へ訪問
2017年10月美しい日本の伝統を海外の子供たちにも知ってもらいたい!という思いからNYにある小学校へご縁をいただき行って参りました。芸者(芸妓・芸子)のこと、日本の文化や楽器・着物の説明や、踊りなどを披露してまいりまし […]
【第1回NYはなあかり】inハンター大学
日本の伝統芸能を世界に正しく伝える為に2017年10月NYにあるハンター大学をお借りして【NYはなあかり】を開催いたしました。当日はNYにお住まいの大勢の方々にご来場いただくことができました。 【出演者】 奈良 菊乃(芸 […]
お江戸つるや×高田安男
2017年8月奈良元林院花街の芸妓菊乃と舞子菊亀が遠征をするお江戸つるやと今回は高田安男のおでかけキッチンのコラボを行いました。このイベントは芸妓菊乃がお江戸で、毎回違うゲストと共に、舞踊・お座敷遊びなど日本のおもてなし […]
全国芸妓プロモーションイベント【第2回ならまち花あかり】
2017年2月25日26日に全国から11花街が奈良県に集合し、第2回ならまち花あかりイベントを開催いたしました。全国の芸舞妓が助け合い奮起し灯りをともし、繋いでいきたいという思いからイベントを行っております。 参加花街 […]
全国芸妓プロモーションイベント【第1回ならまち花あかり】
全国には約30~40もの花街が存在すると言われていますが、花街同士の横の繋がりがない為同業者でもその数や存在を把握していないほど閉ざされた芸者(芸妓・芸子)の世界。奈良では花街の衰退により唯一になりつつある芸妓がいます。 […]